top of page
検索

野々市】秋深し、秋まつり近準備

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 2024年9月20日
  • 読了時間: 1分

 9月20日(金)今朝水田で白い鳥を見かけました。田んぼは稲刈りが進んでおり、毎日稲が刈り取られる田んぼが増えています。夜豪雨になりますが、朝は晴れていることが多いです。少し暑さも和らぎ、朝の集団登校も水筒を飲みながらの光景が減りました。

 今日は、9月議会の「議会だより」の原稿作成をしました。合わせて、他の方から頼まれている明日プレゼンテーションする資料の読み原稿を修正する作業がありました。持ち時間10分であれば、9分30秒位が適正。求められている内容をすべて盛り込んでいくとそれほど長くはできません。そぎ落とす作業となります。

 10月12日(土)は町内の秋まつりの前夜祭があります。今年は、「秋まつり前夜祭」の簡易看板を作ることになり、また、お祭りの案内文章をA4両面カラーで全戸配布することになりました。たくさんの方が参加して楽しんでほしいです。夜は、前夜祭で小学生が披露するダンスの練習を見学しました。プロジェクターでダンスの見本映像が流して練習していましたが、最後は映像なしで、キレキレのダンスを披露していました。2回目の練習でこれだけ習得すれば、本当にすごい。2か月前のじょんから踊りの練習を思い出しました。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page