top of page
検索

【野々市】畑の恵みと、心に残る再会

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 6月15日
  • 読了時間: 1分

 6月15日(日)今年から本格的に始めた畑作業。知人から「1年目はビギナーズラックでうまくいくことが多いよ」と言われていましたが、その言葉通り、思いがけない豊作に恵まれています。

「ビギナーズラック」とは、初心者が物事を始めた際に、経験がないにもかかわらず思いがけず良い結果を得ることを指します。英語の “beginner’s luck” に由来し、スポーツやギャンブルなどでよく使われる言葉ですが、畑作業にも当てはまるとは驚きです。

 議会の通告書や原稿作成に追われ、畑にかけられる時間は限られていましたが、サニーレタスは所狭しと黄緑の葉を広げ、トウモロコシもすくすくと育ち、花のような穂をつけました。ズッキーニやカボチャも黄色い花を咲かせ、生命の力強さを感じます。

 近くで一緒に畑作業をしている方には、どうぞご自由にお持ち帰りくださいと話しています。自然の恵みを分かち合えることが、何よりの喜びです。

 夜は金沢の親戚のお通夜に参列しました。久しぶりに顔を合わせた親戚たちと、こんな形で再会することになったのは残念でしたが、故人を偲びながら語り合う時間は、心に深く残るひとときとなりました。日々の忙しさの中でも、自然と人とのつながりを大切にしていきたいと、あらためて感じた一日でした。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page