top of page
検索

 【野々市】朝の畑仕事と、地域の清掃活動。そして“恵みの雨”

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

 5月24日(土)朝いちばん、畑で畝(うね)づくりを行いました。お隣の畑の方が「午後から雨が降るようだ」とおっしゃっていて、ちょうど良いタイミングを見計らってネギを植えていらっしゃいました。今年のイチゴは特に甘いのだそうで、もぎたてのイチゴを分けていただきました。朝の作業のあとに味わう自然の恵み、とても嬉しかったです。

その後、9時からは「さくら公園」で地域の清掃活動に参加。町内の高齢者グループ「日吉会」や「なでしこ会」の皆さんと一緒に、公園や道路沿い、小さな公園に至るまで、草取りやゴミ拾いを行いました。街路樹の根元にたまった土や、道路にはみ出していた草を取り除くと、毎日通学で通っている高校生の皆さんも、自転車で走りやすくなったのではないかと思います。

この日は涼しく、作業にはぴったりのお天気。途中から雨がぽつりぽつりと降り始め、「ようやく来てくれたなぁ」と、心の中でほっとしました。雨が嬉しいと思えるなんて、私もすっかり“畑の人”になりました。

地域の皆さんと力を合わせて汗を流し、自然の恵みに感謝する一日。こんな日々の積み重ねが、地域の元気につながっていくのだと実感しています。。

 
 
 

Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page