top of page
検索

【野々市】【白山市】下林薬師日吉神社・白山比咩神社

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 2024年1月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年1月2日

  下林薬師日吉神社では、社殿の受付を31日午後11時30分から始まり、2024年元日、年があらたまり、神殿でのお参りが始まりました。ここで「伊勢神宮大麻」「下林薬師日吉社符」を頂くことが出来ました。おみくじ、破魔矢、絵馬も販売され、先着50名のお子様には楽しいお年玉が用意されていました。準備や運営にあたっている神社の役員の方は「今年は寒くないね」と話していらっしゃいました。

 午前3時過ぎに、白山比咩神社の参拝に向かいました。混んでいない時間帯だったようで、神社境内の駐車場に入るのに待ち時間は5分ほどでした。白山比咩神社の境内には、先月23日に降った雪が残っていましたが、混雑もなくお参りすることができました。神社を出たところにお好み焼きやイカ焼きなどの夜店が並んでおりコロナ5類以降の世の中を実感させました。

 夕方4時過ぎ「令和6年能登半島地震」が起こりました。


ree

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page