top of page
検索

【野々市】訃報

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 1月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月12日

 1月10日(金)今日も雪。今日もこどもたちは元気に登校しました。

 集団登校の道沿いにある下林の定林寺では、前住職・増山了昭さんがお亡くなりになられて13日の葬儀まで読経が続いています。住職だった頃に了昭前住職は、毎年夏休みに小学生の子どもたちに赤い表紙の正信偈の本を渡して教えておられ、娘3人も正信偈が読めるようになりました。仏様の存在を私自身身近に感じる事が出来るようになったのは了昭さんのおかげです。ご冥福を祈ります。現在は息子さんの現住職がその仕事を引き継いでおられます。

 午後は議会広報委員会があり、2月1日発行の議会だよりについて確認していきました。今回は、野々市市議会だよりで一般質問以外に、岩見委員長から引き継いで12月議会の概要についての執筆させていもらい、議会事務局からも色々教えて頂きました。議会だよりを書く時を含め、ホームページ、広報紙の執筆に際には、見る人に伝わるかを基本に記載を心がけています。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page