top of page
検索

【野々市】農業まつりと富陽小学校バザーで見たもの

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 2023年10月29日
  • 読了時間: 1分

 今日は、JAののいち農業まつりが野々市市スポーツランドで開催。行列ができたのは、果物と野菜コーナー。ぶどうや柿、梨、リンゴが並ぶ果物テントでは、10分以上並んでりんご一箱・ブドウ4パックを買えました。野菜テントは更に行列が長く20分後にたどり着いたテントでシイタケとバジルなどを買いました。白菜はこの時点でSOLDOUTのようでもっと早く来ればよかったかもしれません。古代米ごはんを購入したところ噛み応えと味わいがあり夫にも高評価でした。

 富陽小学校バザーも同時間に開催だったので、小学校の様子を見にいきました。バザー商品はだいぶ販売された後でしたが、今も変わらず制服のリサイクルをしているのはいいなと思いました。キッチンカーが何台も参加しており13年前の娘らの頃にはなかった事だと時代を感じました。「1億円を札束にする」という企画があり「ドラえもん本体価格20万円で500体買える」など1億円で購入できる例がゲームswitchとその数などいくつも挙げられていました。また、子どもらが調べたのでしょうか「お父さんのお小遣い3万7千円、お母さんのへそくり1万円以上」など興味ある調べものがありました。いつも子どもらは最先端の時代を学んでいます。大人もしっかり学ばねばなりません。

   




 
 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page