top of page
検索

【野々市】秋まつり前夜祭・もちづくり

執筆者の写真: 中村せせらぎ中村せせらぎ

 10月12日(土)早朝議会活動報告の配布の後、神社の掃除に向かいました。今日は夜に秋まつり前夜祭があるため、1日前倒しで神社の掃除がおこなれ念入りに掃除をしました。 その後、すぐに、餅づくりです。もち米から蒸してついて小さく切って並べていく。3時間弱で1200個も餅ができました。最後に食紅を混ぜたピンク色のお餅も作ったので、餅まきで手にした方はラッキーです。  午後から自転車で再び、議会報告会の配布。午後5時に可愛い後輩の森重有里彩アナウンサーが自宅に到着したので、一緒に下林秋まつり前夜祭の会場の下林薬師日吉神社へ向かいました。森重アナウンサーは、毎年下林秋まつり前夜祭の司会をしてくださるのです。今年で4年目、プロの司会なので安定感があり感謝です。彼女も楽しみにしてくれているそうです。舞台には、今年からラミネート加工した「下林秋まつり2024前夜祭」の看板も登場。前夜祭は、夜店の飲食に加え、ステージが大好評。渚一世風美YOSAKOIソーランは迫力満点、小学生のCreepy NutsのBling-Bang-Bang-Born(ぶりんばんばんぼん)は、2回の練習でもうマスターするほどノリのいい踊りでした。  みんなで楽しめる催しがあることを感謝いたします。

 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page