top of page
検索

【野々市】地産地消、出来るだけ農薬を使わない食材でつくられた給食

執筆者の写真: 中村せせらぎ中村せせらぎ

 農園で野菜を楽しんで作っていらっしゃる方を毎日お見掛けします。 友人から映画『夢見る給食』上映会をする連絡を頂きました。 https://www.mirai-lunch.jp/

 6月2日(日)午後1時〜午後3時15分 カミーノ1F視聴覚室 1名1,000円  全国でオーガニック給食を取り入れている自治体の首町・職員が出演します。

 ご興味のある方は harappa771@gmail.com 下まで、当日参加も可能です。

 オーガニック給食を行うには、市民や保護者の理解に加え 1.地産地消の生産者の確保

2.食材の量・種類の確保 3.食材費用などが挙げられています。  日本の耕地面積に対する有機農業の面積割合(2020年)0.6%。日本では有機農業を推進する取り組みが進められており、今後この割合を増やしていくことをめざしています。国や地域ごとの支援や消費者の意識向上などが必要になります

 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page