1月26日(日)午前、位川の町内会総会に参加しご挨拶させて頂きました。今年度班長をされる方が30代の方が何人もおられて、とても今後が楽しみだと感じました。
地域活性化の成功法則として「よそ者、若者、馬鹿者」という言葉がありますが、町内会には、地域の埋もれし人材がいて掘りおこすことが大切だと思います。本当に優秀な方が町内、会社、野々市にはいるのです。見つけて活躍の場に持っていくことができれは、地域のつながりは広がると思います。班長さんは、ご家庭の誰がしてもいいので、班長の仕事をする女性の方が班長さんをつとめるケースが増えたように思います。女性の活躍をとても期待しています。 位川町内会では役員をされる方を選出する際にブロック制を取り新しい方に活躍してほしいと今年度も協議を進めておられます。 位川と下林の道路が混雑する時間帯があり、住民の方から交通事故の危険性があるとご指摘があり、位川町内会長、下林町内会長とともに協議を進めていきます。
Comments