top of page
検索

【野々市】スポーツ施設への思い

  • 執筆者の写真: 中村せせらぎ
    中村せせらぎ
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 1分

 11月9日10日とスポーツ施設等特別委員会で、愛知県春日井市朝宮公園と滋賀県彦根市のプロシードアリーナHIKONEを視察しました。帰宅後、視察報告書案を書きました。書きながら、これも書いて皆さんに知ってもらいたいとか、わざわざ視察先の自治体の方が失敗談をもとにアドバイス頂いたことなどは、大事だったと思い返しながらだんだん書くことが増えていきました。報告書を書く際に心がけているのは、読んだ人にきちんと伝わるよう書くことや、視察で得たことをどう野々市に生かすかを提言できるように書くこと。副委員長が修正して委員長、そして議長への提出の運びとなります。

 午前中、先輩議員にお願いして、スポーツ施設建設のこれまでの6年間の経緯や、先輩議員自身が建設にかける信念を伺いました。そして、今後のスポーツ施設建設の手法を決めることが一番大事だということも。用地買収は来年度、それまでに基本計画を作り上げる必要があります。

 野々市市には、生ごみ処理機の購入費用(税込)の2分の1を、上限3万円まで補助するシステムがあります。家庭から出される生ごみの減量やたい肥化による循環型社会を作るためです。今、生ごみ処理機を使っていますが、順調にたい肥化していると思います。

 
 
 

Kommentare

Mit 0 von 5 Sternen bewertet.
Noch keine Ratings

Rating hinzufügen

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page