top of page
検索

【野々市】アツアツの中華風春雨スープ

執筆者の写真: 中村せせらぎ中村せせらぎ

 暖かく過ごしやすい日になってきました。ゴールデンウィーク中、下林自主防災会で参加者5名で炊き出しを行いました。野々市市 保健センターがお休みなので下林会館で調理して、L(える)食缶と呼ばれる小中学校で使用している高性能保温器を借りて老人福祉センター椿荘へ運び玄関で「中華風春雨スープ」を配膳しました。現在は避難者の方が受け取りにきてくださいます。今日の椿荘の炊き出し杯数は43名+職員7名の50食ちょうどでした。野菜のたくさん入った春雨スープで体を温めて頂けたと思います。昼間は、輪島で家の片付けをするために金沢地区に住むご家族と一緒に輪島へ出かけている方も多いと伺いました。少しずつ輪島へ帰ることが出来る方も増えてきました。

 5月は、12日(日)が自主防災会会議、19日(日)28日(日)が炊き出し予定です。どんな食事を提供出来るか考えていきます。参加者の一人がお菓子を作って差し入れしてくださいました。美味しかったです。色々話しながら料理を作ることや、自主防災会の方以外にお手伝い頂くことも みんなでするという炊き出しの精神であろうかと思います。

 
 

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page