top of page
検索

【大津市】自治体財政の見方・議員研修2日目

執筆者の写真: 中村せせらぎ中村せせらぎ

 研修2日目は、議員174人が6人1グループに分かれて、Ⅰ県O市の財務状況資料を見ながら、資金繰りや公債費負担の状況、人件負担などを分析して、「主な財政の問題点」「当面の対策」「中長期的な課題」を出しました。私が所属した21班は、宮城県塩釜市、静岡県森町、京都府向日市、兵庫県猪名川町、高知県南国市の議員と一緒に課題などを見つけて発表をしました。富山県砺波市の議員から「頑張って」と声をかけてもらいました。

 JIAM(全国市町村国際文化研修所)のある大津市唐崎駅は、京都駅から3つ目の駅です。帰路は、京都駅の0番ホームから「サンダーバード」で野々市への帰宅の途につきました。帰路の途中で、野々市市議会から能登方面への不要不急の移動は控えることなどの連絡がありました。発災直後からボランティア活動をしたいというお気持ちの方が多数おられましたが、「今は道路被害も甚大で、緊急車両優先で石川県からボランティア募集の案内があるまで待ちましょう」と呼びかけてきました。

 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

中村せせらぎ後援会事務所

〒921-8831 石川県野々市市下林四丁目612番

MAIL :  mail@seseragi-n.info

~ 中村せせらぎ オフィシャルサイト ~

bottom of page